店長ブログ
GWは何する
ゴールデンウィークは皆さんどのように過ごされますでしょうか?
私は家族と話し合い、なるべく人混みが多いところには行かないと決めました。
そのよう中で2つ、家族で一緒にしてみようと話がでました。
1.野菜を植える
こちらは私の長女からの案で出ました(笑)。昨年、小学校から持ち帰ってミニトマトを自宅で育てて家族で食べました。私は小さい頃、野菜が大嫌いでしたし、野菜嫌いな子どもは多いですね。自分で野菜を育て、採れたての野菜を食べれば野菜を好きになることもあるかと思います。
私の祖母は今年で90歳になりますが、まだ畑で野菜を育てています。毎年、その野菜をいただけることがうれしくて、採れたてなのですごくおいしいです!
新鮮な野菜を食べる機会を作ってくれたことによって、野菜嫌いから野菜大好き人間になりました(笑)
2.人混みが少ない穴場スポット
糸魚川には不動滝というキレイな滝が今井地区にあります。ここではキャンプもできたり、バーベキューもできたりなど日常の生活を忘れられるベストスポットです。
携帯の電波もありません。
昨年は親戚一同で、ここでバーベキューをしてとても楽しいひと時を過ごしました。
今年は私たち家族だけでピクニックに行こうと考えています。
■今年のGWはどうするか?
他にもできることはたくさんあるかと思います。
しかし、私たちがなるべくしなければいけないのは
がまんウィークでしょう。
外出を一切しないというのは不可能なので、なるべく人混みが少ないところへ休まりに行くのをおすすめします。
家の中では映画を見たり、掃除をしたり、衣替えをしたりなどできることがたくさんありますね。大変ではありますが、乗り越えていきましょう!
編集者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023年11月20日【重要】電話番号変更のお知らせ※11/20(月)~
お知らせ2023年4月5日ヤマトヤクリーニング×ふるさと納税 特設ページ公開
店長ブログ2021年3月5日ペイペイとLINEとの統合
店長ブログ2021年3月3日ペイペイ祭り