ブログ

衣類クリーニングの記事一覧

コートを買う時には

衣類を買いたい時には、気にいったデザインや色、自分に合ったサイズや素材、そして一番購入に左右される価格など、様々なことを考慮して購入に至ります。 コートを買う時に意外と忘れがちなことがあります。 それは、「裏地」を確認す […]

もっと見る

チェスターコート

今年の冬はどうなるかわかりませんが、チェスターコートが流行っていてよく着ている人を見かけます。 チェスターコートは19世紀に英国の貴族、上流社会から始まり、20世紀中ごろまでは男性用の典型的なフォーマルコートだったようで […]

もっと見る

装いとマナーと

上着の胸ポケットに入れて、外に少しのぞかせた形のハンカチのことを①「ポケット・チーフ」や➁「ポケット・スクウェア」「ポケット・スクエア」と言います。 スクウェア(square)は「四角い物」という意味です。 ①は日本語的 […]

もっと見る

ラグランコートとは

多様なコート分類の1つに「ラグランコート」と呼ばれるグループがあります。 「ラグラン」とは、トレンチコートなどに用いられるスリーブ(袖)のことです。 袖ぐりから脇の下にかけて斜めに切り替え線の入った袖付けで、肩線に袖付け […]

もっと見る

スノーウェアの洗濯について

最近日曜日が晴れている日が多く、子供たちとスキー場へ行ってきました。 私はスノボーで、子供たち(長女、次女)はまだスキーで一緒に楽しく滑ってきました♪  そのような中で三女はまだ5歳なので滑ることもできず、ずっとじいちゃ […]

もっと見る

コートの豆知識 トレンチコート

トレンチコート、ピーコート、ダッフルコートなどコートは他にもたくさんの種類がありますね。 「コート」は、防寒よりもおしゃれを目的として着る傾向にありますが、防寒ウェアとしての原点も心得ておきたいものです。 そのようなコー […]

もっと見る

撥水加工は汚れからも守る

実は撥水加工は水をはじく効果があるだけではなく、汚れが付きにくくなる効果もあります! 「撥水」でキレイがつづく 水を弾き汚れが付きにくくなる「撥水加工」、風合いをふんわり柔らかにする「エレガント加工」、ダニやカビから守る […]

もっと見る

クリスマスカバー

最近の石油値上げにより、クリーニングに利用されるカバーも値上げてしていて大変ですが、今年も今の時期だけのクリスマスカバーを提供しております。 お客様からカワイイと大好評のカバーです。 クリーニングに出して、更にクリスマス […]

もっと見る

EM クリーニング

ヤマトヤでのドライクリーニングに「EM」が入った溶剤の利用を始めました。 EMとは? EMとは環境にも良い善玉菌の集合体ということですね。  環境に良いだけでなく、肌にも優しい  EM菌は肌にも良いと言われています […]

もっと見る

お気に入りの服を長く大切に着るために

伸び縮みして体にフィットするストレッチウェアが昨今では人気ですね。 その伸縮性のある素材に多用されているのは「ポリウレタン」。 「糸が伸びきってしまい、型崩れを起こす」などの欠点もあります。 よれよれになるストレッチ素材 […]

もっと見る