ブログ

布団クリーニングの記事一覧

便利な布団収納袋

布団クリーニングをした後は、すぐにビニール袋から出さないといけません。 ビニール袋に入れたままですと、カビが生えてしまったり、シミになったりする原因になります。 布団クリーニングをした後に、せっかくキレイにした布団をクロ […]

もっと見る

布団の名前の由来

毎日布団クリーニングで布団を扱っていて思ったので調べてみたいことがありました。。。 布団はなぜ【布団】と呼ぶのか? ふとんの字は、元々は「蒲団」と書かれていたようです。(この漢字も「ふとん」と読みます) 禅僧が座禅の時に […]

もっと見る

羽毛布団の偏りを直す方法

なんか羽毛布団が偏ってしまっている・・・ 長い間同じ羽毛布団を使うとこんなことがあるでしょう。 寄ってしまった羽毛布団を布団クリーニングで直してください。 このようなお問い合わせをいただくことがありますが、布団クリーニン […]

もっと見る

毛布クリーニング 宅配

布団クリーニングでは毛布やベビー布団も一緒にクリーニングして欲しいという方が多くいらっしゃいます。 当店では、最初は毛布も1枚としてカウントしておりましたが、羽毛布団や敷布団などと比べると毛布やベビー布団は薄いですし店舗 […]

もっと見る

羽毛布団 コインランドリー

コインランドリーで布団を洗ったことはありませんか? 私は子供が体調を崩していて、布団を汚してしまったときにコインランドリーを利用したことがあります・・・ 結果的には失敗しちゃいました(^-^; キルティング加工されていな […]

もっと見る

洗濯表示全てバツの布団

この服は洗濯表示がすべてバツなのでクリーニングに出そう、だけど布団の場合はどうだろうか。 布団の場合でも洗濯表示が全てバツの場合はあります。 しかし、下記のような布団以外はほとんどの布団が洗えるのが現状です。 ×洗えない […]

もっと見る

布団クリーニング 保管

多くのお客様より布団クリーニング 保管サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 2021年度は10月上旬をご希望いただいておりますお客様が多数いらっしゃいまして、保管容量を超過しましたので受付をストップさせてい […]

もっと見る

布団クリーニング 6枚まで詰め放題

全国的にかなり暑くなってきましたね。 このような時期になれば冬用の布団は不要になります。 ・うちは大家族で羽毛布団がたくさんある。 ・子供用の布団もあるのでいっぱいクリーニングに出したい。 ・たくさんある布団を保管しても […]

もっと見る

布団の染み抜き

布団についてしまったシミ。 鼻血がよく出る人はたぶん布団についてしまったことがあるのでは。 正直言いますと、布団についてしまったシミを自宅で落とすのは難しいです。 クリーニングでも非常に難しく、時間がかかります。クリーニ […]

もっと見る