ブログ

簡易シミ抜き、特殊しみ抜き

クリーニングといえば、「シミ抜き」がよく連想されますね。 当店ではシミ抜きは無料とページ上にも記載させていただいておりますが、時間がかかり特殊な薬剤などが必要になるシミについては、特殊しみ抜きとして別料金がかかるオプショ […]

もっと見る

礼服? 式服? 喪服?

「礼服」や「喪服」など、様々な言い方があるようですね。 詳しく知らなかったので、試しに調べてみました。 「礼服」は冠婚葬祭で着用する正装のこと。 そのなかでお葬式や法事の場で着るものを「喪服」といいます。つまり、礼服とい […]

もっと見る

毛皮コートのクリーニング

毛皮コートのクリーニングもヤマトヤクリーニングでは受付しております。 毛皮のコートは年に1回はクリーニングをしてメンテナンスをしたいですね。 キレイにしておかない、虫食いやカビの原因になってしまいます。 当店の商品ですと […]

もっと見る

布団の保管場所の悩み

全国的に記録的な暑さとなり、この暑さはなんと8月下旬も続き9月の中旬ぐらいまでは続くと言われています。 昔は夏が7月ぐらいだったかと思いますが、今は8月になりだんだん時期がずれていっていますね(^_^;) そして、冬用の […]

もっと見る

夏は過酷なクリーニング工場

こちらの温度計は今日の工場の温度計を写真で撮ったものです。 当工場はまだ涼しいほうです。 全国のクリーニング工場では、40℃以上になるというところがけっこう多いですが、工場の中の場所によっては50℃ちかくにもなるところが […]

もっと見る

布団の防ダニ加工

人間が使う布団であれば、必ず布団の中にはダニがいると言われています。 それほど、布団の中ではダニが生きやすい環境であるのですね。 クリーニングをしたり、布団を買い替えても、どうしてもダニは布団の中に出てきてしまう・・・ […]

もっと見る

布団が寝汗でびっしょり

非常に暑い日が続いていますね。群馬県の伊勢崎市では、38,6℃! 東京も暑いところでは、38℃ちかくまでになっています。 こんなに暑いと夜の寝る時間でも暑くて寝られないので、エアコンをつければ汗はひきますが、不思議と子供 […]

もっと見る

日本人の睡眠時間

2018年のOECD(経済協力開発機構)の調査によりますと、日本人の睡眠時間は7時間22分で世界ワースト1の短さでした。 働きすぎ、東京などでは長い通勤時間、長い時間スマホを利用するなど様々な要因があるようです。 このよ […]

もっと見る

夏に気になる脇の汗や黄ばみ

ついに夏が到来しましたね。 暑いところでは、35℃ちかくになる場所もあり、熱中症にも気をつけたいところですね。 このような暑い季節になると、汗が目立つ衣類だと、脇の汗が気になりますね。 放置しておくと、黄色い汗ジミになっ […]

もっと見る

衣類の毛玉取り

セーターやカーディガンだけでなく、ウール、アンゴラなどの「天然素材」、ジャージなどに多く使われる「アクリル・ポリエステル」などの化学繊維は静電気が起きやすく毛玉ができやすい素材だといわれています。 毛玉取りは非常に時間が […]

もっと見る