ブログ

店長ブログ

梅雨

梅雨と言えば紫陽花(あじさい)

ここ新潟県糸魚川市あたりの地域でも梅雨入り予報がついに発表されました。

今年は非常に早いです!

なんと、昨年は6月初旬ごろでしたが、今年は5月中旬ごろからということで約半月も早く梅雨が訪れます。

早くても梅雨が長く続かなければ良いのですが・・・

もし梅雨が長くなると、家の中でカビが生えてしまうのが気になりますね。

家の中でもどのようなものにカビがよく生えてしまうのか、調べてみました。

1.カーテン

よくカビが生えてしまうカーテン

カビが生えてしまうと大変なカーテンやレース。

カーテンやレースに生えてしまうのは、
・窓の結露
・梅雨の間に窓を開けていたら雨が降ってきて濡れてしまって放置・・・
などの原因が多いです。

カーテンやレースは梅雨前に家の中を換気して、梅雨の間も換気ができる時には喚起をしたり、エアコンの除湿をつけて部屋の中を乾燥させましょう。

梅雨が明けたら、なかなかクリーニング店でカーテンやレースのカビを落とすのは難しいですが、ヤマトヤクリーニングはカーテンクリーニングが得意ですし、カビ落としもオプションで承っております。

2.スーツや革靴などの革製品

スーツ

スーツがカビてしまった!

ということはよく聞きます。スーツだけではなく、衣類を保管しておく場所では換気や除湿剤を置いて対策することをおすすめします。

玄関にズラッと並んだ革靴やブーツ

玄関や靴入れにしまっている革靴やブーツにもカビが生えやすいです。

特に玄関は家の入口なので、雨が降っていると水や湿気が入ってきてしまいます。

濡れたままの靴を玄関に放置してしまったら、他の靴類も湿気を吸ってしまいます。

玄関の近くや先ほどのカーテンの件もありましたが、窓の近くは要注意ですね。

3.壁紙

カビてしまった壁紙

窓際やリビングの四隅などの壁紙は、湿気が溜まりやすい場所なのでカビてしまうことがあります。

壁紙にカビが生えてしまうと面倒です。拭いたりしてすぐに取れる程度であればいいのですが、中まで浸透してしまうと色移りしてしまいます。

やはり部屋の中を定期的に換気をしたり、除湿機やエアコンの除湿を使って湿気をためない状態をつくらなければなりませんね。


まとめ

今は晴れていても、梅雨入りはすぐです。

特に衣類は梅雨に入ってしまうと干したりできなくなるので、クリーニングに出してしまうのは今のうちでしょう。

今年の梅雨は長くないといいのですが・・・