店長ブログ
10万円給付金 何に使う
特別定額給付金のお知らせがここ糸魚川でも案内がついにきました。
私の手元に10万円はくるのか・・・と考えてもいませんが、かみさんが管理する元へいたったのかと思います(泣)
ネット上でいろいろと見てみましたが、どのようなものに皆さん給付金を使われるのか、調べてみました。
■生活費
コロナウイルスの影響により非常に厳しい状況にあります。一番は生活をしていく上で必要になるので、生活費に充てられる方が多いようです。
衣類を買いに行くのも難しいので、今年は大事にしている衣類はクリーニングに出してまた着よう、というのもありかもしれません。
■学費
自粛生活により、勉強教材費にお金がかかっているようですし、学費も払わなければ学校へ行けれないので必要ですね。
■貯蓄
現状ですと、将来が不安ですね。貯蓄をして将来に備えたいという方も多いでしょう。
何に使うのか悩む方は多いと思います。
しかし、このような状況なので、共に助け合いながら暮らしていける最善の方法に利用していただけると願っています。
編集者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023年11月20日【重要】電話番号変更のお知らせ※11/20(月)~
お知らせ2023年4月5日ヤマトヤクリーニング×ふるさと納税 特設ページ公開
店長ブログ2021年3月5日ペイペイとLINEとの統合
店長ブログ2021年3月3日ペイペイ祭り