店長ブログ
梅雨時の洗濯物の乾燥方法
ついに本格的に梅雨入りしましたね。
私は喘息持ちでこの梅雨はかなり苦手です(-_-;)
しかし、自然には逆らえないですし、あえて大雨にうたれて修行したいと思います(笑)
さて、以前に梅雨の時期にエアコンでの除湿や窓を開けると良いというふうなブログをあげさせていただきましたが、
一番良い方法がありました。
こちらです。
扇風機はいいです!
ヤマトヤクリーニング工場でも、自然乾燥やカーペットを干す場所などに扇風機を利用しています。
カーペットでは、乾くのに1週間かかっていたのが、なんと1~2日で乾いたという実績もあります。
エアコンの除湿だけでは、電気代が高くなってしまう。という方には、扇風機を併用すれば電気代の削減もできます。
あまり強風でかけてしまうと洗濯物が飛んでいってしまうこともあるので気をつけてください(笑)
編集者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023年11月20日【重要】電話番号変更のお知らせ※11/20(月)~
お知らせ2023年4月5日ヤマトヤクリーニング×ふるさと納税 特設ページ公開
店長ブログ2021年3月5日ペイペイとLINEとの統合
店長ブログ2021年3月3日ペイペイ祭り