店長ブログ
カーテンの衣替えは、年末のクリーニングで

衣替えとは、衣服や室内の調度を攻めること。そして心身のモードを切り替える、そのような生活の知恵です。
そうした知恵を活かし、室内の模様替えをする際に注目したいのが「カーテン」
住空間に欠かせないものに、季節ごとにカーテンを取り替えて楽しむ習慣がありますが、カーテンは同じものを長く使い続け、汚れている場合が多いです。

そんなカーテンもクリーニングをすれば、キレイで衛生的になって安心です。
手軽にできる模様替えで、室内が明るくなり、居心地のよい生活空間に生まれ変わります。
住まいの本格的な模様替えは簡単にできることではありませんが、カーテンのクリーニングならすぐにできます。
クリーニングに出す目安は、取り付け場所にもよりますが、レースなら年に2回、ドレープは1~2年に1回、厚手のドレープなら2~3年に1回です。
冬の時期でしたら当社もひと段落しておりますので、カーテンクリーニング最短で5営業日でできます。
ぜひ宜しくお願い致します。
編集者プロフィール

- 株式会社大和屋・専務取締役
- 新潟県糸魚川市にある1958年創業の老舗クリーニング業者「株式会社大和屋」の専務取締役。宅配クリーニング「ヤマトヤクリーング」では全国からの依頼に対応中。職人による確かな洗浄技術が好評で、衣類・布団・テント・ぬいぐるみなど、さまざまなものをクリーニング!
最新の投稿
布団クリーニング2025年9月25日シーツを洗う最適な頻度は?洗う手間を減らすケア方法も解説
宅配クリーニング2025年8月25日毛玉の正しい取り方は?予防方法や発生しやすい条件も解説!
お知らせ2025年8月7日糸魚川市のヒスイが、100年後も、その先もずっと見られるように。
宅配クリーニング2025年7月25日アイロンの正しいかけ方は? 必要なものやキレイに仕上がるコツも解説