店長ブログ
布団クリーニング
布団クリーニングは健康志向と共に、
ここ数十年で布団をクリーニングに出す方が非常に増えてきています。
いろいろな情報が簡単に手に入るようになり、布団はクリーニングしないと予想以上に汚れているということが認知されてきたのではないかと思います。
人は寝ている間にコップ一杯分の汗をかくとも言われており、年間にして約70ℓ、これはペットボトル140本ほどの数になります!
しかも、ダニは布団の中にいることが大好き。エサとなる皮脂や角質があることなどにより、ダニにとっては快適な環境だからです。
でも、布団をクリーニングに出すには面倒だなーと思う方は多いでしょう。
種類もたくさんあり、
羽毛布団、羊毛布団、敷布団、綿布団、こたつ布団、ベビー布団、毛布など様々です。
私が小さい頃は、布団を洗うという習慣はあまりありませんでした。
様々なところの統計データを見ると、約半分の方が「布団クリーニングを利用したことがない」という意見も出ています。
やはり、大きい布団はクリーニング店に持っていくのは大変であったり、車がないと持ち運びできません。
そのような時は、ヤマトヤクリーニングの宅配布団クリーニングに出しましょう!
安眠には、まずは清潔が一番! 布団クリーニングを利用して、毎日ぐっすり眠りましょう(^^)/
編集者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023年11月20日【重要】電話番号変更のお知らせ※11/20(月)~
お知らせ2023年4月5日ヤマトヤクリーニング×ふるさと納税 特設ページ公開
店長ブログ2021年3月5日ペイペイとLINEとの統合
店長ブログ2021年3月3日ペイペイ祭り