ブログ

店長ブログ

コインランドリーの乾燥機

これからコインランドリーをよく利用する季節になります。

特に衣類は乾きにくくなれば、乾燥機を使って早く乾かしたくなりますね。

しかし、乾かしたいからと思って、乾燥機にたくさん入れて乾燥時間を長くすれば楽・・・などすると大変なことになるかましれません。

ヤマトヤクリーニングでは、コインランドリー部門もあるので何点か注意点をご紹介させていただきます。

1.乾かしすぎに注意

・完全に乾かしたい

・たくさん乾かしたほうがフワフワで気持ちいい

・たくさんの衣類をいっきに乾かしたい

そのように思っても、乾かしすぎには注意です。乾かしすぎると衣類は傷みます。しかも、機械に記載してある容量より入れてしまうと、逆に乾きにくくなります。

なぜなら、コインランドリーの機械は空気中の熱を集めて乾燥機内を熱くしますので、衣類を入れすぎると中の熱交換が悪くなります。

2.乾燥不足にも注意

逆に乾燥時間が足りず、生乾きしてしまうことも注意です。

乾燥機が止まって、上の部分を触って「よし!乾いた!」と思っても、厚みがある衣類などは乾いていない場合が多いです。

乾燥機を開けて、しっかりと衣類が乾いたかチェックしましょう。

3.終わったらすぐに取りにいく

コインランドリーは時間帯によってはよく混む時間帯があります。

特に気候が悪い日の翌朝は混みます。そのような時に、乾燥機を使って機械が止まる時間帯にすぐに行かないと、次に待っている方がいる場合がありますので、衣類を出されてしまう場合があります。パンツなどの下着が入っていると、恥ずかしい思いをする場合がありますのでご注意ください。

まとめ

これから寒くなるとコインランドリーを使う機会が多くなるかと思います。

しかし、乾燥させ過ぎで衣類を傷めたり、乾燥不足で生乾きの原因になったりもするので注意しましょう。

それと、一番気を付けていただきたいのが、こちらです。

衣類の品質表示にこちらのマークがついていたら、コインランドリーで乾燥することはできません。

こちらのマークは「タンブラー乾燥できない」というマークでして、乾燥機で回してしまうと衣類がダメになってしまいます。

そのような場合は、クリーニングに出しましょう。

そして、以下のような衣類にも気を付けましょう。

・革ジャン(本革)、合皮素材などが入った衣類

・装飾のあるもの→ビーズ、スパンコール

・刺繍、プリントが入ったもの

・ニット、麻素材のもの

・デリケートな素材:ウール、シルク、カシミアなど

これはダメにしてしまうかもしれない、というものがあればクリーニングに出しましょう。